2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤマトヌマエビ抱卵

ふと水槽の目をやると、前景にいたヤマトヌマエビの様子がどこか変だった。 なんだ?と目を凝らしてみると、なんと抱卵していた!ヤマトの幼生は汽水環境でないと育たないので、淡水であるこの水槽では稚エビまで育てる事はできない・・・。 残念だけど、そ…

トリミング

左側のロタラ群をトリミングとヘアーグラスの黒ひげ苔が酷いので一部刈り取り。 カリウム添加後、萎えた頭頂部から葉が復活している様がわかる。 カリウム添加は効果があったようだ。 水槽の水1/3換水時に木酢液を5ml添加。 継続的に添加して苔を育ちにくく…

 石の配置を変更

左側に積んでた石を奥側に変更。 チャームで小石ほどの風山石1kgを購入し、適当にばら撒いた。 なんかゴタゴタしてしまった・・・ブリクサはどけたほうがいいかな?マツモとフロッグビットのスイッチが入って急成長中! 流木に巻きつけた南米モスもスイッチ…

 黒い奴

トリミングしてから1週間経過。 カットしたところから新芽が出始めて 頭頂部が萎えてた左のロタラ群は匍匐姿勢になり脇芽が次々と出てきた。 これが光量アップによるものなのか、カリウム添加によるものなのかは分からない; 大着せず一つ一つ試せば良かった…

 トリミング

右側のロタラ群のトリミングと内壁の苔取りを実施。左側のロタラもトリミングしたかったが、一気に水草をトリミングすると 水草自体の水の浄化能力が落ちて、水質が崩壊する・・・かも なんていう記事を読んだので左側は日をずらして行なう予定。 頂点が少し…

 新芽の矮小化

ロタラの新芽の矮小化が目立つようになってきた。 ソイルの勢いもそろそろ落ちてきたのかな?とりあえず不足になりがちと言われるカリウム分をブライティKで3プッシュ投与。 週1回の換水時に与えて様子を見てみる。 右側はそろそろトリミングしないとなぁ・…

 デッドゾーン

追加したハブロススのうち2匹が石とガラスの間に入り込んで圧死していた・・・。赤コリも入り込み、抜け出せなくて藻掻いてたので救出。 危険な空間になっているので 底床を買い足して埋め立て。 これくらいの隙間なら入り込んで抜け出せなくなる事も無い。 …

 現状

ロタラインディカが植えてあった左側に植え直したグリーンロタラもここまで成長。 右側のロタラ群は前景付近のトリミング時期を誤り、少しスカスカだけど 全体の形としては悪くない感じ。左のロタラ群はもう少し成長したらトリミングと差し戻し予定。 水槽立…